塀内夏子オフィシャルWebsite
サイトID
週刊なつこの部屋 最近のなつこ
スペース スペース スペース
スペース 最近のなつこ
なつこの本
なつこのぷれみあ本
ギャラー



ギャラー
EVIL 3
Amazon


ギャラー
なつこの百名山
Amazon


ギャラー
EVIL II
Amazon


ギャラー
Amazon
スペース
スペース
スペース

『Amazon』のページが開きます

<Renta!>
9月1日先行配信済み

<kindle>
(*配信開始と同時に
Kindle Unlimitedへエントリー予定)

<DMM>
<楽天kobo>
<コミックシーモア>
<紀伊国屋書店>
<BOOK☆WALKER>
 

EVIL II『Amazon』のページが開きます
 

EVIL 3『Amazon』のページが開きます
======= EVIL3 =======
<Renta!>
2022年8月1日先行配信済み


<kindle>
(*配信開始と同時に
Kindle Unlimitedへエントリー予定)

<DMM>
<楽天kobo>
<紀伊国屋書店>
<BOOK☆WALKER>
<honto>


2018年6月28日

「あらあらW杯♪」

 初戦のコロンビア戦勝っちゃいましたね。アイコン
第2戦のセネガル戦もまさか引き分けに持ち込めるとは…。
これを予想した人がいるのか…。
私なんか始まる前からテンションが上がりも下がりもせず、何の期待もしてなかったものだからもうこれだけで満足、充分ですよ!…は冗談ですが。
でもW杯の一勝の重み、弱い国はもちろん、強豪国と言われるトコもそれぞれの苦しみを越えて…その表情を見るもの楽しいですね。
日本戦以外でも。

 日本は結果ももちろん、内容がよかった。アイコン
ベスト16に進むことができた南ア大会の時は守備一辺倒で、いくつかのあまり強くない国と同じく、「弱者の選択」…ガチガチに守って、わずかなチャンスを活かせばラッキー、的な戦い方しか選べなかったわけで。
GL突破できたのは本田と遠藤のFKのおかげ、と。
そのことについては選手達からも不満はあったそうだけど、あの時はあれが精一杯だった…。

 それにくらべたら今回は、彼らの望み通り?、アグレッシブに戦って、それで勝ち点をモノにできているのだから、選手も楽しいだろう。
「W杯を楽しむ」ってこういうコトなんだろうなあ。
西野監督が大会前会見でそう言ってたけど、その時はなんとなく俗っぽく感じたけど、実感することができました。

 それにしても、同じチームが監督代わっただけでこんなにも違うものかね。
うれしいビックリですわ。アイコン
何度逆のビックリを味わったものか…。
嬉しさ半端ない、できるんだったらやっててよ!
もっと前からー!!
なんて。

 ゲーム見てて感じるのはセカンドをよく獲れているなあ、ってコト。
動けている、走れている、ってことよね。ゲームを読めている、というか。
てことはフィジカルの調子がいいのかな。
前回大会やドイツ大会の時は結構疲労してた、って聞いたから。

 つまりコンパクトに戦えてる、つまり選手間の距離が近い、、守備ラインがずるずる下がっていない、ってコトよね。
選手間の距離が近ければサポートもフォローもできるし。
コレって基本よね。
指揮官から何度も何度も繰り返し言われて(それこそはるか昔、釜本の赤いユニの時代から?)理想的に戦えているのかな。
ああ、ようやく。
見る方も安心して見れていたもの。
セカンドを獲る、って大事だものね…。

 それに効果的なタテパス。アイコン
毎回見させられていたまるでハンドボールみたいなパス回しではなく、すばやく連動してグイグイ攻め、そしてフィニッシュまで持っていける。
歴代の監督さんがどれだけ同じ事を言い、そしてそれができず嘆いたことか…。

 解説者の人が言うには、敵があまりプレスしてこないので日本選手は前を向けてプレーできる、と。
なるほど、日本相手に世界の強国はそんなにガツガツ削ってはきませんしね。
疲れるのやだし(?)。
でも、だったら大会前のテストマッチでも同じようなものだっただろうと。
あの時はできなかったものが、どうして本番のW杯で、最高の形で実践できたの?
西野監督は何か選手に振りかけたのか?
強くなれーってのりたまとか?笑。

 ともかく、的確な言葉で選手のメンタルを整えてくれたのは間違いないですね。
言葉が通じる、って大事かもね。
だとしたら、もう海外監督を偏重する時代は終わったのかな。

 しかしあまりにも選手交代がうまくいくので怖いくらい。
まだまだこれが続きますように…。

 でも今回から使われているOVAっていうの?あれいいね。
おかげでW杯につきものの「疑惑の判定」とか「世紀のミスジャッジ」的なものがなくなって、今のところクリーンに大会が進んでいるようですし。
おかげでブラジル選手がしょっちゅう使うズルが通用しなくなって。
それからGLで、勝ち点や得失、総得点やもろもろが並んだ時はファウルが少ない方が順位が上、っていうの知らなかったわ。
へえ、それは日本には有利かしらね。

 とにかく強くなった日本代表、いつの間に…笑。
よかったよかった。アイコン
これでポーランド戦、何かが起きて万が一トーナメント進めなくても満足だわ。
うそうそ、引き分けでもいいから突破してほしい。
もちろん勝って1位で突破して♪
そしたらその後どうなってももう充分満足だわ、私。

 

PS.
 一つ物足りないかな?と思うのは「ニュースター」の出現がまだないこと。
 メッシもロナウドもピークを越えた感あるしネイマールも前ほどのきらめき
 は感じない…
 評判の高かったエジプトのサラーはそうそうに予選敗退が決まって…。
 大迫の出番?
 だといいけどー♪アイコン

 

夏子

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2018年6月21日

「枕協奏曲♪」

 ちょっとびっくりする事が起きた。
目からうろこ、というか今さらながら、というかもはや衝撃的、というか…。
もったいぶるのはやめて結論を言うと、枕を替えたら肩こりがほぼなくなった!と言う事です。アイコン

 本当に今さらながら…。

 あまり肩こりはしない方で、週刊連載で忙しい時もアシさんたちはひいひい言ってたけど(笑)私はそうでもなかったの。
たまに凝ることはあってもさほどは…。
だからマッサージとかも無縁で。
自宅に亡くなった父が昔買ったマッサージ機があるのでたまにそれを使うことはありましたが、アシさん達ほど肩こりで悩まされることはなかった。

 それが年のせいだかなんだか、今年の2月あたりからやたら肩や首が痛くて…。アイコン
あら寝違えたのかな…と泳いだりストレッチしたり。
お風呂で温めたりマッサージ機使ったり、薬塗ったり…。
寝違える事はたまにはあったけどだいたい寝れば治ったのよ。
でも今回は、なかなか改善されず…。

 よくなったかと思えばまた悪くなったり。
あら、これが肩コリというものかなあ、みんな大変だったのね、とかしみじみ思ったり。笑。

 めがねの度(遠近両用)が合わないのかな、でもていねいに作ってもらってるしお金もそれなりにかけている…。
最近流行の「スマホ首」、ストレートネック、とかいうやつかしら?
スマホは使ってないけど原稿をする時は同じような姿勢だし…。
それともパソコンで上海をやりすぎたか…
やめようか…アイコン
ううう。

 ネットでいろいろ調べて(試してガテン!とか)ストレッチをいろいろ試して。
テニスボールマッサージはなかなか気持ちがよかった…。
でもその時は気持ちがいいけど、翌日もすっきり、とはいかず…。
そのうち何となく、めまいみたいな「フワフワ感」も感じて。アイコン
あれー、脳みその病気だろうか?やだなあ…。
これは実は、スマホ首によくある症状のようで、やっぱり首なのかな…
でもねえ。
ストレッチはもうネタがつき…。

 なんとなく、「仕方ない、ダメ元で枕でも替えるか…」と。

 ネットでいろいろ見てみると、いろいろある、肩こり改善!!なんてサイトがあって、でも枕の画像を見てみると、なんかちゃちい…
ポリウレタンみたいのでできた安っぽい枕がが3,4万とかする!
あきらかに怪しげ。アイコン
必ずついてるのが「テレビで紹介!!」って文句。
枕一個、こんな値段しないだろうよ…
で、購入しても多分大してよくなくて、一週間もしないうちに使わなくなって、「ああまた失敗した…」と自己嫌悪で粗大ごみに出す自分が容易に想像できてさ。苦笑。
もちろん買わない。
もう少しお手頃のものがないかしら…
でも1000円とか2000円くらいでは…
ダメでもその値段なら、とも思ったけどもう少し検索…
あら、6000円くらい?
これにしようかしら、でも同じ店(有名な布団屋さん)が近所にあるわ、ネットで注文するよりは立ち寄ってみよう、と。
店員さんに相談でもしてみるか…。

 本当にダメ元で行ったら…
これがビンゴ!!だったんでした。アイコン

 オーダーもできる、とのことですが取りあえず6000円くらいの既製品を購入、持ち帰って一晩寝たら…
あら不思議、あんなにうっとうしかった肩や首の凝りがほとんどない!
いやだった頭もふわふわ感もほとんどなくなり。

 へえ!枕ってこんなに大事だったんだ!!って今さらながら。笑。
だってたった一晩でウソみたいに消えたの!アイコン
肩こりが!!
…これじゃまるで夜中の怪しげな通販サイトのアオリ文句だわよ。笑。
今ならもう一個付いてくる?笑。

 で、翌日オーダー枕も注文。
でもそっちも9000円くらい。
1万円以下で肩こりから解放されるなら安いものよ!

 その時のアンケートで、枕について聞かれる。
「どんな枕をお使いですか?」
「そばがらです。昔からホテルとかのふわふわ枕が苦手で。」
で、30年間同じ枕を使っている、って言ったら店員さんが仰天!
「それ、ダメです。そば殻は5年も使うと潰れてよくないです。
 それに天然物なので虫が湧きますよ!
 今すぐ捨ててください、物持ちがよいのはよいことですが〜
 もう30年使ったのなら、もうお疲れ様ですよ〜」と笑われてしまった。

 え〜ダメなのお?
愛用だったのに…
その枕ではないけど別の枕で虫が湧いたことあったっけな…。苦笑。

 で、オーダー枕購入。アイコン
(でも既製品の方がよかったかも。笑。
 オーダー枕はもう少し調整をしてもらおう)
ついでに、マットレスも即購入。
こっちは(セミダブルサイズなので)やや高価で17万円!アイコン
そしたら店員さんが「えっ、太っ腹ですね、お客さんっ」とむしろあわてて、
「そ、それではオーダー枕の方はサービスしちゃいます、枕カバーとシーツも付けますッ」ですって。

 まくらがこんなに効果があるならマットレスもいいはずだ、しかも今をトキメク大谷君が宣伝してるのよ、身体が資本のアスリートも満足してるなら…と。笑。
マットレスも、10年くらいが寿命だそうだ。
私のはこっちも20年近く使用している。アイコン
ダニもいるみたいだし(夏になるとなんか、かゆくて跡が…笑)…笑。

 でも枕はよかった。
本当によかった。
6000円くらいでこんなにいいなら安いものだ。
科学ってすごい…。
「枕って大事よ」って周囲の人に福音を告げてる今日この頃。

 

PS.
 W杯、日本勝っっちゃったね!アイコン
 1勝も無理?って思ってたから感動よりもびっくり!
 今までの監督さんは何だったんだ?
 解任は正しかった…と思わざるを得ない。
 選手交代がことごとく当たる西野監督、凄い…
 それをことごとく当てた解説の岡田監督も水晶玉でも持っているのか?
 とにかくよかった♪アイコン
 これで外国人監督偏重の流れが変わるかな?
 言葉が通じる、っていうのは大切なのかな…。
 しばらく海外サッカー見てなかったから知らなかったけどインコみたいな
 ヘアスタイルが流行っているのね。
 サイド刈り上げて頭頂部はたてて。
 染めたりして。
 カッコいいけどなんか「ちびまる子ちゃん」に出てくる花輪君みたいね。

 

夏子

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2018年6月14日

「勝利至上主義…」

 アメフトやら少し前は女子レスリングやらあちこちで「パワハラスキャンダル」が吹き出した。
他にもぞろぞろと。
バドミントンとかアイスホッケーとか。
ああ、やだやだ。アイコン

 東京五輪を前にして何というていたらくか…。
いまいちパッとしないサッカー代表の問題がかすむほどだ。苦笑。
(ま、サッカーはごたごたは普通にいつでもあってかなり慣れちゃったけど)

 もっとも「パワハラ」は昔からどの競技でもきっとあっただろうな。
その言葉のない時代から。
有能な監督でもそうでない監督でも、それこそ中学の部活動レベルでももしかしたら子供クラブでもきっと起こっている…
残念だけど。
強い学校では当然のように(?)弱小チームでもそれなりに、指導者がブイブイ言わせて威張っているんだろうな…。アイコン

 私は昔から、自分が中学高校の頃からそういう威張っている一部の運動部の先生が大嫌いだった。
竹刀とか持って、自分の気分で子供たちを怒鳴り、体罰をする人間が。
たいていオトコの教師。
たいていいつもジャージ着て、職員室とか教官室みたいな「狭い城」でたばこふかしたりしてふんぞり返ってる。
気分で生徒を走らせ、そういう自分は走っているのか?
少しでも自身の勉強、研究を続けていたか?
学んでいたか?…
たいてい(精神の)成長がそこで止まっていたんじゃないかったかい…。
止まっていても大人になれば誰にも怒られないし。
あきらかに幼い生徒たちを支配するのは気持ちがよかったんだろうな。
だって相手はコドモだもん、弱い存在だもん。
俺はセンセイだもん、指導者だもん、監督だもん!って好きなようにふるまっただろう。
部活だけが生きがいだったりして。アイコン
(あくまで一部の…です。)

 最近、教師に多大な労力を強いる部活動を廃止し、スポーツをしたい子は地域のクラブに任せよう、てな論議がされてるみたいだけど部活取り上げられたらその手の先生は困っちゃうだろうね。
「俺から部活を取り上げないでくれ!俺の城を!!」なんて?アイコン

 アメフトの件で鈴木大地長官が会見してたけど、その中で印象的な質問があった。
ある記者が、
「内田前監督に問題があった、と言いますが、内田監督は前年の優勝監督です
 よ、そのことに関して鈴木長官はどう考えますか?」と尋ねたら。
鈴木長官はなにやらもごもご答えていたが内容は忘れた。
たしか大して意味のない答えだったと思う。
私は鈴木長官にはこう答えてほしかった。
「…つまり勝利がすべてではなかった、少なくともアマチュアスポーツでは、
 勝てばいいというわけではない。「汚い勝利」はNOだ。」って。
もちろん本来はプロスポーツだって汚い勝利はNOですが。
ただ一つの例外を除いて…。

 勝利至上主義、勝つためには手段を選ばないという考えが今回の事件を起こしたんじゃないか。

 そのために二人の選手が心身ともに深く傷ついたんじゃないか。アイコン
しまいにゃ自分達のクビも飛んじゃったしリーグも、大学も、たくさんの人間が何かを失った。
勝ちにこだわったあげく、結局負けてしまった。
「勝利至上主義」がちゃんちゃらおかしい。
どのパワハラも、根は同じような気がする。
結果を出した指導者が多くの権力を持ち、その権力を使いこなす知性を持ち合わせていなかった果ての顛末ではないのか?
ついでに、五輪の度にメダルの数を目標に掲げる事も同じ根があると思う。

 数じゃないじゃん。
結果だけじゃない、羽生君や小平選手の金メダルに感動したのはそこに至る彼らの葛藤、努力、情熱に感情移入したからじゃないか…。

 私は「結果がすべて」って言葉が大嫌い。
もちろん「勝利」は大好きだ。
何にも代えがたい…
スポーツの醍醐味だろう。
でも一番大切なのはその勝利にたどり着く「過程」のはずだ。
だってスポーツって、感動は一瞬、選手の毎日は地味―て苦しい練習の繰り返しだもん。
本当に、365日毎日毎日…。
そこをはしょって「結果」だけ、テレビに映る一瞬だけで感動するのは「ニワカ」というものでしょう…。
私が長らくスポーツに魅せられて作品にこめたものは「結果より過程」だ。
がんばってがんばって、その結果破れた選手により強く惹かれたものだ。
もちろん勝った選手も大好きだけど、なんか負けた側の方が「絵」になるのよね…
なんちゃって。
どっちもひっくるめて好きだった。
結果がすべて、だけで構成できるもんじゃないって。

 結果がすべて、でまかり通る、むしろその方がなじむ唯一の競技が「サッカー」であります。
なんだかサッカーだけは、結果がすべてなのよね。アイコン
もちろん経過も楽しむけど、やっぱり勝たないとつまらないんだわ。
負けた方はお呼びでないのよね…。
しかし何だって日本は負けた時やたら語りたがるんだろうね…
まあメディアがコメントほしがるからかな。
けっこう語りのうまい選手もいるけど、語るならピッチでお願いしますよ。
さわやかで美しい勝利はもちろん一番の御馳走だけど、でもいろいろ、酸いも甘いもキレイも汚いも全部ひっくるめて魅力だったりして。泥沼あり、スキャンダルあり…
誤審もゲスも含めて全部妙味、珍味。

 まあどっちにしても今回の日本代表は…アイコン
始まる前から終わっているみたいな。
キックオフの笛もタイムアップの笛もどっちも終わりを意味し…
いやあん。涙。
あとはカミカゼ「吹く」のを待つか!?

 

PS.
 そういえばあの監督、隠れちゃって公式には謝罪してないね。
 自分のポカで試合できなくなってしまった部員たちに何と言ったものか?
 真に謝罪したのはあの宮川君だけだ。…

 

夏子

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2018年6月7日

百名山 マンガ2

百名山 マンガ2

百名山 マンガ2

夏子

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 
Back No 2024
 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2023
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2022
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2021
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2020
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2019
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2018
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2017
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2016
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2015
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2014
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2013
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2012
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2011
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2010
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2009
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2008
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2007
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2006
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2005
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2004
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2003
  12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2002
  12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2001
 12月 / 11月
スペース
スペース
(C)ポニーテール企画